キレイへの近道!?プロテインでホットヨガの効果UP!

粉末プロテインサプリ ホットヨガのアフターケア

「ガッチリ体型になりそう」と女性からは敬遠されがちなプロテイン。
実は、上手に使うことで理想の体型に効率よく近づくことができるんです。

今回は、よりホットヨガの効果をUPさせるプロテインの上手な使い方についてご紹介していきますね。

ホットヨガにプロテインが有効な5つの理由

 

プロテイン粉末

まずは、ホットヨガのお供にプロテインが勧められる理由を5つご紹介しますね。

良質なたんぱく質を摂取できるから

1つ目の理由は、こちらの『良質なたんぱく質の摂取』。

たんぱく質は、筋肉を作るための材料です。
プロテインには、良質なたんぱく質が豊富に含まれています。
つまり、プロテインで良質なたんぱく質を摂取することで、必要な筋肉をつけるお手伝いをすることができるというわけなんですね。

インナーマッスルを鍛えるホットヨガにプロテインを合わせることで、より効率良くボディメイクができるんです。

脂肪燃焼効果が高まるから

2つ目の理由は、こちらの『脂肪燃焼効果のUP』。

ホットヨガでは、普段動かすことの少ないインナーマッスルを中心に動かします。
これによって血流が改善し、ダイエット効果を始めとする冷え性の改善や生理痛の緩和などの様々な効果が得られます。

普段動かさない筋肉は、動かした後のケアが重要。
傷ついた箇所を修復したりいたわったりすることで、次のレッスンでもしっかりと筋肉を動かすことができるんです。

プロテインを摂ることで筋肉のケアができるので、脂肪燃焼も高くなるというわけなんですね。

リバウンド防止になるから

3つ目の理由は、こちらの『リバウンド防止』。

ただ脂肪を落とすだけでは、ホットヨガを辞めた後に体型が戻ってしまうことがあります。
リバウンドは、ダイエットの最大の敵ですよね。

しっかりと筋肉がついた体というのは、脂肪がつきにくい、いわゆる『太りにくい体』であると言えます。
ボディラインを作るためだけではなく、その後までボディラインをキープするためにも、プロテインは有効なんですね。

レッスン後の空腹感対策になるから

4つ目の理由は、この『レッスン後の空腹対策』。

一般的に、栄養吸収率がUPしているレッスン後2時間は、食事をしない方が良いと言われています。
脂質や糖分などを普段以上に吸収してしまうタイミングなので、ここで間食をすることで理想とは反対に太ってしまうことがあるんです。

でも、ホットヨガ後はどうしてもお腹が空いてしまうもの…。
そんなときにこそ、プロテインなんです!

栄養吸収率がUPしているレッスン後にプロテインを飲めば、その栄養素を十分に摂取することができる。
さらに、腹持ちが良いので空腹感も紛れると言うことなし。

食事NGなレッスン後の空腹感対策にピッタリだと言えますね。

レッスン後に飲めばキレイにつながるから

最後の理由は、こちらの『キレイにつながる』というもの。

プロテインの主成分であるたんぱく質には、『筋肉のもととなる』働き以外に、『皮膚・毛髪・爪のもととなる』という働きがあります。
肌や髪のトラブルの原因にたんぱく質不足があるというのは有名な話。

逆に言えば、良質なたんぱく質を十分に摂取することで、肌や髪をキレイに保つことだって可能なんです。

レッスン後の栄養吸収率がUPしているタイミングでプロテインを飲むことで、筋肉をつけるだけではなく効率よくキレイにつなげることもできるんですね。

 

ホットヨガ+プロテインを試した方の感想

指さす笑顔の女性

次は、ホットヨガとプロテインを合わせて使っていたという方の感想を、その効果の有無に注目してご紹介します。

口コミ①:『綺麗になった』と言われる意外な効果

ジムでインストラクターをしており、ホットヨガインストラクターの資格も取得しています。
仕事に生かそうと様々な勉強をした結果、やっぱりプロテインは必要だと感じ、仕事後に飲み続けています。

プロテインを飲むことで私が感じている効果は、『疲労回復速度のUP』・『筋肉が増えてしなやかな体になった』・『肌にハリが出た』の3つ。
意外だったのが、最後の『肌にハリが出た』というもの。
大豆由来のソイプロテインをチョイスしたため、女性ホルモンにも良い影響を与えてくれたのかな?
生徒さんから『綺麗になった』と言われることも。

『何か秘密があるの?』と聞かれたときには、プロテインをお勧めするようにしています。(30歳 女性)

口コミ②:プロテインで疲れにくくなった!

元々運動が苦手で、そんな自分を変えたいと始めたのがホットヨガ。
激しくないからできるかなと思って始めたのですが、実際1時間体を動かし続けるというのは辛く…。
開始20分ほどで疲れてしまい、後はなんとか乗り切るだけというレッスンが続きました。

嫌気がさしてきたときにインストラクターに勧められたのがプロテイン。

飲み始めてしばらくたったころ、疲れにくくなったことに気づきました。
階段ののぼるだけで息があがっていたのが無くなり、1時間のレッスン中に疲れを感じることも減ったんです。

すると、嫌になりかけてたヨガが楽しくなり、前向きにレッスンが受けられるように!
まだ体型に大きな変化は出ていませんが、これからが楽しみです。(34歳 女性)

口コミ③:正直苦手だったけど…飲んでよかった

レッスン友達が『プロテインを飲むと痩せやすくなるよ』と勧めてくれたときに初めて飲みました。
正直、おいしくなくて…。
そのときのプロテインが合わなかっただけなのかはわかりませんが、プロテインに対して苦手意識を持ってしまいました。

でも、『痩せやすくなるなら摂取したいしなー』と思っていたときに見つけたのが、プロテイン配合の食品。
さらに、おやつで食べるホットケーキにプロテインをかけたり、スムージーにプラスワンしたり。
工夫をしたら、苦手だったプロテインが摂取できるように!

痩せにくかった二の腕や太ももが引き締まってきた気がしますし、諦めずに工夫し続けて良かったと思っています。(29歳 女性)

筋肉だけではない効果

ホットヨガにプロテインを取り入れている方は多く、今回ご紹介した方はほんの一部にすぎません。

調査をしていく中で私が感じたこととしては、『効果を実感している方が大半で、マイナス評価をしている方はほとんどいない』ということですね。

その効果の内容で最も多かったものはやはり筋力UPに関わるものでした。
それ以外にも『疲れにくくなった』・『肌が綺麗になった』などの効果を実感されている方もいましたね。

筋肉に限定されない幅広い効果も、ホットヨガのお供としてプロテインが愛される理由だと言えます。

 

ホットヨガダイエットにおすすめなプロテイン

大豆プロテイン

プロテインには、様々な種類があります。
そこで、ホットヨガでのダイエットにおすすめなプロテインをいくつかご紹しますね。

キレイを目指す方には『ソイプロテイン』

大豆のたんぱく質のみを粉末化したソイプロテイン。
『大豆プロテイン』と呼ばれることもありますね。
糖質や脂肪が少ないため、キレイにダイエットしたいという女性におすすめなプロテインです。

中でも有名なのが、『ジェシカズ・フォーミュラ』。
大豆由来の良質なたんぱく質のみが約56%も配合されている上に、それに含まれているイソフラボンやサポニンが女性らしいカラダ作りをサポートしてくれんです。

さらに、運動後のケアに役立つビタミンBなどのビタミンも配合されているというスグレモノ。

舌触りが良く、アサイー+ミックスベリーのさわやかな甘みのおいしさも、人気の理由ですね。

筋肉をつけたい方には『ホエイプロテイン』

ヨーグルトの上にある半透明の液体として知っている方も多いホエイ。
このホエイは乳清と呼ばれ、たんぱく質をはじめ、筋肉分解を防ぐBCAAというアミノ酸やビタミン・ミネラルなどが多く含まれています。

筋肉の原料であるタンパク質や、筋肉をキープしてくれるBCAAなどが配合されている。
つまり、筋力UPを目的として飲むプロテインにぴったりなんですね。

吸収速度が速いので、吸収率が上がっているレッスン後に飲むことで効率よく筋肉量UPをはかることができます。

腹持ちバッチリな『カゼインプロテイン』

牛乳から作られるカゼインプロテイン。
吸収速度が遅いことから、腹持ちが良いプロテインとして知られています。
これ1杯で満足感が得られるため、お腹が空きやすい方におすすめです。

その腹持ちの良さから、ホットヨガのお供としてだけではなく、普段の置き換えダイエットとして利用している方も多いプロテインですね。

それでも迷ったら『女性向けプロテイン』を

有名プロテインメーカーであるサバスを始め、多くのメーカーから女性向けのプロテインが発売されています。

女性向けプロテインは、ほとんどの場合ソイプロテインをもとにして作られています。
ですが、中には異なる種類のプロテインを配合して相乗効果を狙っているプロテインもあります。

女性向けということで、ただ筋肉量を増やすだけではなく、美容効果も得られるように作られているものが多いですね。

「結局何を選んだらいいの?」と迷ってしまう方は、パッケージなどに『女性向け』と記載されているものを選ぶのがおすすめです。

 

効果を上げる飲むべきタイミング

ドリンクを飲む女性

次は、ホットヨガの効果を最大限に引き出してくれる、おすすめなプロテインを飲むタイミングをご紹介します。

レッスン後30分以内

プロテインを飲むタイミングとして1番おすすめしたいのが、ホットヨガのレッスン終了後30以内。
このタイミングは特に栄養吸収率が挙がっているため、栄養素を効率よく摂取することができるんです。

『プロテインの味が苦手』という方でも、のどが渇いているこのタイミングなら比較的飲みやすいですね。

また、普段サプリメントを飲んでいるという方は、このタイミングで一緒に飲むのがおすすめ。
サプリメントの有効成分も、しっかりと吸収することができます。

ただ、プロテイン入りの食品の場合は注意が必要。
糖分や脂質なども吸収しやすい時間帯なので、食べ過ぎてしまうと太ってしまうことも…。

『プロテイン単品だと飲みにくい』という方は、プロテイン入りのスムージーを持っていくなど、上手に取り入れるようにしましょう。

食事の置き換え・就寝前でダイエットサポート

ホットヨガでのダイエット効率をより高めるために、普段からプロテインを取り入れるのもおすすめです。
それが、こちらの『食事の置き換えとして』や『就寝前のタイミング』などで飲むというもの。

週1~2回のレッスン日以外にもプロテインを取り入れることで、ついた筋肉をキープしたり、体をケアしたりすることができます。
特に、ジェシカズ・フォーミュラに代表されるようなソイプロテインを普段から取り入れると、女性らしい魅力的な体作りにも繋がるのでおすすめ。

腹持ちの良いプロテインなら、1食を置き換えることで糖分や脂質の摂取を抑えることができるので、ダイエットの強い味方になってくれますよ。

 

プロテインを飲む時の注意点

最後に、プロテインを飲む際に気をつけたい注意点を2つご紹介いたします。

① 飲みすぎ厳禁

プロテインには、筋肉などの体を作るたんぱく質が多く含まれています。
そのため、飲みすぎると太る可能性があるんですね。

各プロテインには、目安の摂取量が記載されています。
いくらキレイなボディラインを手に入れられるからと言っても、飲み過ぎはNGです。

② 熱湯は避ける

プロテインの主成分であるたんぱく質は、熱が加わることで熱変性をおこすことがあります。
構造が変わるだけで働き自体に大きな影響はありませんが、卵に熱を加えると固まるように、熱が加わることで固まりやすくなります。
また、味にも変化が出て飲みにくくなることも…。
プロテインを作る時には熱湯を避け、常温や冷水で作るようにしましょう。

 

まとめ:ホットヨガ+プロテインは美ボディへの近道

今回は、ホットヨガとプロテインについてご紹介してまいりました。
期待できる効果や飲むべきタイにングなどをご紹介しましたが、お役に立てましたでしょうか?

今回ご紹介したことを簡単にまとめると、

『プロテインはレッスンのアフターケアに飲むのがおすすめ』
『プロテインの種類を選べばキレイにつながる』

ということですね。

ホットヨガにプロテインをプラスすることは、健康的かつ美しいボディラインを手に入れるために有効です。
さらに、美しいお肌・髪・爪を手に入れることもできます。
まさにいいこと尽くし!

運動をしていればプロテインでよく言われる『太る』というリスクはほとんどありません。
でも、飲み過ぎは肥満につながることも…。

どうしても気になる方は低カロリープロテインをお供に選び、ホットヨガで理想の美ボディメイクをしてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました